沖縄ウェディング プロデュース 「Love Baile(ラブバイレ)」

家族写真は本当に温かい!

2024.01.26

沖縄も結構冷えています。今週まではどうも寒い日が続きそうです。私事ですが、昨日、子どものお弁当を作っていて、ボッという変な調理中に聞いたことがない音がしました。急いで袖口を見たら、燃えていました(怖)すぐに気づいたので大事にはならず、けがもしませんでしたが、普段毎日着ているものでもこんなことがあります。皆様も、日々を大切に、ご注意くださいね☆

こういう日々のちょっとしたハプニングの際も思うのが、幸せなことは当たり前ではないということ。

ご両親が見ている側での撮影はちょっと気恥ずかしいし、お待たせするのも申し訳ないから・・・と遠慮することなく。フォトウェディングの際にはぜひご両親をお呼びください!!

ご両親の愛情と祝福、新郎新婦さまの喜びと幸せが写真から伝わってきて、本当に素敵な一枚が仕上がりました。

お母様が生まれてくる赤ちゃんにそっと手を添えているのも、ステキの極みですよね。ウェディングのプロデュースをしていて幸せを感じる瞬間です☆

 

どんなことできるかな?こんなことできるかな?

何でも叶えますので、お問い合わせくださいね☆
Image091

お電話はこちら:090-1941-8853

まるで組踊の一場面のようなポージングにも見える☆

2024.01.24

Image085この触れるか、触れないかの繊細な指の動きのポージングを見ながら、まるで沖縄の無形文化遺産である、世界遺産の組踊の所作のようだなと感じました。

これって、やっぱり琉装だからこそ余計に感じるものだと思います。

ウェディングドレスだったら、直接的にハグとか、キスとかをするポーズになりそうですが、琉装だからこそ、こういう静的なポーズが似合う。

衣装によって見え方ってやっぱり違います。だからこそ、そういうことを踏まえたプロデュースをしていきたいなと常々考えています。

未来のお客様にお会いできる日を今から楽しみにしています☆

お電話はこちら:090-1941-8853

いつ何時も初めてのことたくさん!だから面白いし楽しい☆

2024.01.22

ラブバイレは2010年設立なので、今年14年目を迎えます。沢山のお客様の挙式や披露宴、フォトウェディングを手掛けいていますが、今回そんな長い歴史の中で初めての幸せな出来事が☆

こちらで撮影させていただいたときの出来事。仕事納めの会社の方々がウェディングを祝福してくれたのみならず!!

そこの従業員の女性の方から、「少しですがお祝いです!!!幸せになってくださいね☆」とゼリーを新郎新婦にプレゼントしてくださいました。

今までも撮影中に、おめでとうございます!とか祝福の言葉をいただくことはありましたが、プレゼントをもらったのは初めてのこと。

それを記念しての一枚がこちら!!

お二人の最高の笑顔からも、この時の喜びが感じられます。

 

2人にしかできない、最高の時間を作る。それがラブバイレウェディング!お問い合わせお待ちしております。Image030

お電話はこちら:090-1941-8853