沖縄ウェディング プロデュース 「Love Baile(ラブバイレ)」

究極のロケーションフォト 2

2010.07.27

モノクロにしてもかっこいい!このように、モノクロにしてもかっこいい!!

このロケ、真夜中の2時からヘアメイクを開始して、早朝4時半からのスケジュールでした。

でも、びっくりしたのが、朝日の時間の刹那なこと。
普段朝寝坊の私にはびっくりする体験でした。

これらのロケーションフォトは、本日よりブライダルフェアでも追加展示されますので、一度見にいらした方も、ぜびもう一度!!

結婚はしているけどまだ写真は撮っていないな、というカップルの皆様もぜひお待ちしています!!

早めのご予約がお得ですので、ぜひ一度、お問い合わせください。

無料相談会実施中です。

ブライダルフェア情報
日時 7月13日(火)~8月15日(日)
場所 沖縄市ロージャース内フラッグシップオキナワ
時間 10:00~20:00(会期中休みなし)
入場無料。お気軽にお越しください。

お電話はこちら:090-1941-8853

今帰仁城での不思議な体験

2010.07.26

クバ御獄からみた景色人にはどうしても、合う、合わないのフィーリングと言うか、何か分からないけど良いとか、逆に、どうしても何か合わないってあると思います。

私の場合、それが今帰仁城(なきじんぐすく)なんです。

昔行ったのは、大学生の時。そのときも、どうしてか、いやで、あれ以来10年ぶりに今回行きました。

そしたら、やっぱり嫌で…。

ここは、琉球七獄(りゅうきゅうななうたき)のひとつ。「今鬼神(今帰仁)の金比屋武(なきじんのかなひやぶ)」があり、この霊石を「天つぎあまつぎ」と呼んでいます。今帰仁城の守護石として崇められているとのことで、それを見に行ってきたのですが…。

私は、全く何も感じないのですが、ここで不思議な体験をしました。

クバ御獄からみた景色私たちの前を、お父さん、お母さん、娘3人に男の子1人の家族が普通にドライブがてらという感じで、楽しそうに歩いていました。家族で写真を撮って、その時も何もおかしいところがなかったのですが、写真を撮った数分後、いきなりそのうちの一人の女の子が、激しくせき込みました。

最初は、何かのどにつまらせたのかなと思ったのですが、それにしてはあまりにも長くむせています。

顔色も悪くなって、そこから先の一番奥のほうまでは、全く歩けなくなり、家族が支えてやっと足を動かせるという感じです。

これ以上は無理と判断したのか、私たちよりも先に帰ってしまいました。

何だったのかは、きっと本人も分からないでしょうが、きっと、何かにあたってしまったのでしょうね。御獄(うたき)には、合わない人もいるようで、どうしても入れない人もいるようです。

何かにあたるって何??と思われるでしょうが、沖縄の人は案外すんなり納得して、あ~~、あたったんだね。となります。

別に幽霊話とかではないので、行く際には、冷やかしの心ではなく、敬意を持って、普通に行ってくださいね。神聖な、聖地なんですよ。

沖縄に生まれ、育っても、分からないことや行ったことのない場所がたくさんある、沖縄とは本当に奥深い趣のある所です。

写真は、その今帰仁城の右手側にある、クバ御獄からみた景色です。

ブライダルフェア情報
日時 7月13日(火)~8月15日(日)
場所 沖縄市ロージャース内フラッグシップオキナワ
時間 10:00~20:00(会期中休みなし)
入場無料。お気軽にお越しください

お電話はこちら:090-1941-8853

ぶれないということ

2010.07.26

ぶれないということ風の動く瞬間、太陽の光の強さ、一瞬一瞬の心の動き。

それには、なにはともあれ体験してみてからでないと分からないことがあります。体験せずには何を言っても結局相手の心の機微に触れることが難しいというか。

そして、ぶれないこと。

Love Baileのブライダルフェアも開催にあたって、初めてのことだったのでどうやって、何を一番お客様に伝えたいかを関係者と話し合いましたが、Love Baileでなければ出来ないことは、沖縄の本質にこだわる、本物にこだわることだと思っています。

そこさえぶれなければ、後はお客様のやりたいことで如何様にも変幻自由。でも、沖縄に生まれ、沖縄にとことんこだる、プライベート・スタイル・ウェディング

これは、変えたくないなと思います。

ブライダルフェア情報
日時 7月13日(火)~8月15日(日)
場所 沖縄市ロージャース内フラッグシップオキナワ
時間 10:00~20:00(会期中休みなし)
入場無料。お気軽にお越しください

お電話はこちら:090-1941-8853
12345...»