沖縄ウェディング プロデュース 「Love Baile(ラブバイレ)」

子どもと一緒に旅やドライブをするときあるととっても嬉しいもの

2015.10.18

来年の今頃の撮影になりそうなフォトウェディングのロケハンのため、北部へ行きました。午前中に一件打ち合わせがあったため、午後遅くからの出発に。18時前には日が暮れてしまうので、時間との勝負。沖縄は比較的コンビニが多く、子どもとの遠出でもトイレに困ることが少ないのですが、そこは北部の東海岸。コンビニがない!

そんなときに、悪魔のような声…。「お母さん、おしっこしたい…」う~~~~。困った。追い打ちをかけるように、「もうもれちゃう」どうしようか。こんな時のお助けアイテムが、何と言っても「紙おむつ」!!

パンパースが外れた小さな子どもって、案外トイレの間隔が近いもの。遠出や旅行先でトイレがどこにあるか分からない時には、持っているととっても便利。私は、たまたま車の中の娘専用非常用バックに入っていたので、とても助かりました。娘にとっては、簡易トイレのような感覚だったようで、終わるとすぐに、「パンツにはきかえる!!」と言いました。

つい半年前までは毎日パンパースだったのに、成長したもんだと思いました。
北部へロケハンへ☆

お電話はこちら:090-1941-8853

いっぱい寝てるといっぱいブログが書ける…

2015.07.22

娘が夏休みに入りました。幼稚園に通っている娘には、夏休みがあります。すると、園に行っている間に優雅に、ブログをアップ!!なんてことが出来なくなります。(涙) 「ママお腹すいた」「なんか飲みたい」「一緒に遊ぼう!!」次から次へと、ニコニコ笑顔で要求を。そして、部屋がどんどん散らかるので、その掃除…洗濯…お茶碗洗い…としているうちに、出かける時間が来てしまって、ついにはブログが更新できず…。

今日は、娘がゆっくり気持ちよさそうに眠っています。「鬼の居ぬ間に洗濯」ならぬ「娘の寝る間にブログ」が最近の日課になっています。甘えん坊の娘。でもこれもきっと期間限定。可愛い寝顔を見ながら、「カテゴリーのママと赤ちゃんのにこにこライフってのも、もう赤ちゃんとは言えないよな~~」なんてことを考え考え。

仕事に行く日はおばあちゃんに預けられても、「お仕事頑張ってね~~~」と少しも泣かずに大人しく待っているのに、プライベートで出かけるときは、出かけている間に「ママに電話して。ママに電話して」と抗議をしているらしい娘。仕事への理解がある娘と、お客様のおかげでラブバイレは今日も支えられています。いつも感謝です!!今日は雲が多めながら、日差しもあるお天気☆

お電話はこちら:090-1941-8853

はたまた今日も病院へ…

2015.07.14

昨日で終わると思っていた病院…。娘はすっかり病院恐怖症になり、病院のベットを見ると号泣。あまりの泣きっぷりに鼻水はぐちゃぐちゃ、咳き込むしで大変。その結果、鼻水や痰の吸引を長時間される羽目に…。しかも、先生に一言「まだ治ってないね。明日も来てね」…ガクッ(涙)

明日も病院と聞き、がっくりとうなだれる娘。「鼻水を自分で取れるようになったら、病院とはサヨナラできるよ!!ふ~~んってやる練習をしよう」と提案する私。今までどんだけ言っても出来なかったのに、娘にとっての死活問題だったようで、即行で出来るようになりました。

そして、今日先程病院に行ってきました。「泣いたら鼻水が出ちゃうから、にこにこ~~ってして行こうね」と話していたので、かなりひきつりながらも、涙をがまんしている娘。そして、娘の頑張りの効果もあって(笑)お鼻の吸引もされることなく、無事に明日から登園オッケーをいただきました。先生や看護婦さんも、「もう大丈夫だよ!!治ったね!!」と言われたとたんに満面の笑みを浮かべて「ありがとう!!」と言う娘に苦笑い。「初めて笑顔を見たよ」って言われちゃいました。

10日近くかかった風邪がようやく治って、風邪の間はいつもプンプン怒ってばかりで、「この子大丈夫かしら?」と心配になった娘も、いつも通り笑顔で遊べるようになって、一安心の火曜日の午前中です。海に行ける日はいつになるかなあ!?

久しぶりに良いお天気の沖縄。でも海上はうねりを伴うとの予報。海遊びは気をつけて!!

お電話はこちら:090-1941-8853
12345...»