沖縄ウェディング プロデュース 「Love Baile(ラブバイレ)」

金細工の又吉さんのところへ☆

2013.11.28

房指輪のピアスを購入☆

先日金細工の又吉健次郎さんの工房に家族でおじゃましてきました。又吉さんのところには、ラブラドールレトリーバーのカン吉、かわいい子犬の銀太、そして仲秋の宴の時期に拾われた子猫のうたちゃんがいます。

この子たちと遊ぶのが何よりの楽しみな我が娘。私よりも大きいラブラドールに最初怖がることもなく近づく娘。あれっ?怖くないの??と思ったら、犬だという認識がなかった様子。近寄られて頬を強張らせながら、私のスカートを引っ張って、泣き出しそう。そんなカン吉と少しは仲良くなったのか、ちょっとだけ近寄れるように…。そしたら親愛の印にお手手をなめられて…。何とも言えない神妙そうというか、嫌そうというか、の表情で手を拭いてと言わんばかりに私に手を差し出していました。

ちびっこわんこの銀太にはしきりにおしりをくんくんかがれ、ネコのう~たには、もてあそばれ、動物に囲まれて、動物を追いかけながら、本物を創り出す空間を満喫した1歳3カ月の娘。

大きくなったら贈ろうと房指輪のピアスを誕生祝いに購入しました☆

お電話はこちら:090-1941-8853

秋深く…

2013.11.20

ドレスの下からブーツが顔を出す☆その時期にしか出来ないことってあります。例えば、秋や冬の撮影で、こんな風にドレスの下にブーツを履いちゃうなんてとっても可愛い☆

これで、ドレスの上にコートを着ちゃったりなんかしても…。考えるだけでワクワクします。

季節が進みにくい沖縄でも、最低気温が10度台になり、少しずつ秋の深まりを実感できるようになりました。太陽が出ている日中は暖かいですが、日が陰ってくるととたんに冷え込むようになり、こんな時期は風邪をひいたり体調管理も難しくなってきます。

年の暮れにかけて、忘年会など外出や夜更かしも多くなってくるシーズン。そして、未来の花嫁さんは来年のビックイベントに向けて情報収集に忙しくなる時期でもあります。

ラブバイレでもお問い合わせや仮予約など、来年の動きが大きくなってきました。もしPCの前で一人で途方に暮れるようなことがあったら、ぜひ一度お問い合わせください☆お会いできる日を楽しみにしております^^

お電話はこちら:090-1941-8853

赤ちゃんと一緒にどこに行く?!

2013.11.13

国頭の森林公園内おもちゃ美術館にて。

1歳児くらいの子どもをお持ちのママならきっと実感していただけると思うが、動き回るけれど、まだ何かに集中して興味を持つことのできない1歳児を遊ばせる場所を探すのは結構骨折りだったりする。

晴れていれば公園に連れていくけれど、行ったら行ったですぐに「抱っこ~~~~」と言いだし、30分も遊ばずに抱っこをする羽目になったりする。うちの娘は困ったことに(母親に似て)外出が大好きで、部屋を出て車の前でお外に行きたいアピールを繰り返す。公園はそこまで大好きではないみたい…。ではどこに行こう…。

先週の金曜日は、11月とは思えない暑さと天気の良さ!!おにぎりと飲み物を持って、垣花樋川&ヤハラヅカサへ初めての二人旅!12時ごろに出発するとチャイルドシートで眠り始めた娘。途中で図書館で借りた本を持って、景色がキレイで、日蔭の海へ。娘が起きるまでは、本を読んで過ごした。ほどなくして、起きだした娘を連れて垣花樋川へ。川の水は良いくらいに心地良く、せせらぐ水の音が耳に心地いい。水遊びに飽きたらおにぎりをほおばり、また川辺へを繰り返す娘。あっという間の一時間。あんまりにも静かすぎて怖くなってきたので、遊び足りない嫌がる娘をなだめすかしながら車へ。

せっかくここまで来たのだからとヤハラヅカサへ。ござとおにぎりと飲み物を持って、日陰に陣取る。さんごの石を投げたり、砂に触れたり、でも眠くなってきた娘は抱っこをせがむ。ここは30~40分で切り上げて、家路を急ぐ。

日曜日は、遠路辺土名のやんばるの森おもちゃ美術館へ!!子供以上に大人が楽しんでしまうほどのステキな場所!!木の香りと、自然独特の音が優しい。足に触れる床も柔らかくしなやかだ。そんな気持ちの良い空間をゴムの緑のスリッパを履いて歩く子どもがいるのに少し驚く。足が汚れると思っているのか…でもそのスリッパの方がよほど不衛生に見える。

森に囲まれた空間を利用した穏やかな空間。前の週に新聞に載ったことも手伝ってか、ひっきりなしに人が訪れる。今度は平日にもっとゆったりとしたいなと思う場所。

子どもが出来ると今までとは違った場所、モノ、環境にも関心が出てきた。次はどこに行こうか!!これから寒い時期が始まる。娘はところかまわずきっと外を催促するだろう。ちょっと恐怖だが、かなり楽しみだ。

お電話はこちら:090-1941-8853
12