沖縄ウェディング プロデュース 「Love Baile(ラブバイレ)」

ウンベラータをウェディングに!

2016.08.15

観葉植物の中でも、一番好きなのが、ウンベラータ。決して広いとはいえない我が家になんと3つもウンベラータの鉢植えがあります。写真のウンベラータは、一時葉っぱの病気なのか、葉っぱが粉を吹いて、このままでは駄目かな?と思いながら、弱った葉っぱや、枝をすべて切り落として、大きく茂っていたのに、最終的に小さな新芽2枚になってしまいました。もうこのまま枯れちゃうかな?と思ったら、いつの間にか若葉がどんどん生えてきて、こんな形になりました。

ウンベラータは葉っぱが、ハート形で、丸いフォルムが見ていて何ともいえず、楽しくなります。朝起きて、髪を梳きながら、ウンベラータに新芽があるときは、その新芽の成長具合を、葉っぱが大きくなったなとか、観察するのが、なんとなくの日課になりました。

この見るからに幸せいっぱいなウンベラータをメインに添えたウェディングの装花もボタニカルでステキだなと、朝のひと時空想しています。

8月も後半、秋~冬、そして2017年のウェディングに向けた計画をお考えの方、お問い合わせもお待ちしております。ウンベラータの丸いころんとしたフォルムが好き!

お電話はこちら:090-1941-8853

何かと忙(せわ)しいこのごろ…

2015.11.12

何がこんなに忙しいのか(せわしいのか)…。忙しい(いそがしい)とは少し面持ちが違います。せわしい!というのがぴったりくる言葉。朝起きて、娘を幼稚園に行かせて、帰ってくるまでに諸々のお仕事や雑事を済ませて、帰ってきて、お風呂や夕ご飯、何かとしているうちに、あっという間に寝る時間!独身時代や、子どもが生まれる前よりも、朝もだいぶ早起きだし、起きている時間は長いのですが、いつも時間に追われているような気がします。

何時までに何をして、何時までにはお迎えに行って…。いつも時間と勝負をしているような…。働きながら子育てをしているママさんは、みんなこんな感じなんだろうな。そうは言っても、私は自宅での仕事が主なので、この合間に洗濯も出来るし、茶碗も洗える、移動にかかる時間がない分、他のママさんの方がもっと大変です。

このブログは、基本結婚を検討されている方が読むと思うのですが、ママさんが読んでくれて、「私も同じだよ~~~」と思ってもらえたら嬉しいです☆そして、まだ式を挙げていなかったり、ドレスを着ていないママさんが、みんな同じなんだなあと思って下さって(他の方はもっと時間の使い方が上手だとは思うのですが(汗))、会いたいなと思っていただけたらさらに嬉しいです☆

今日は朝からお客様の声を更新出来て幸せ気分です☆

お電話はこちら:090-1941-8853

私の最近のお気に入り☆

2015.11.05

沖縄は今日もどんより曇り空。でも半袖で過ごせる…。そんな11月です。私が、最近お気に入りで園芸店などでも良く探すのが、写真手前の赤やピンクの丸いお花の「千日紅(せんにちこう)」

名前は、少しお線香のようですが(笑)。お花が固くてしっかりしていて、最初からドライフラワーのような感触。そして、そのまま水を入れずに小瓶に差しておくだけでそのままドライフラワーになって、この状態が恒常的に続くというなんとも優れたお花!色あせもなく、艶やかな色味は、インテリアの色付けにも重宝しています。

私が大好きで、今の時期は街路樹にもよくつかわれているので、道で見つけるたびに「キレイね~~。お母さんこのお花大好き!」と娘に言っていたら☆主人の実家のお庭に生えている千日紅を見つけた娘はおばあちゃんにすかさず、「これお母さんが大好きなお花だからもらってもいい??」

親孝行な娘は、私が仕事で留守にしているときに、私の大好きなお花を胸に抱えて帰ってきてくれました!!この赤い千日紅は、姑さんが育てたものを娘がもらって帰ってきてくれたもの。みんなの優しさがつまった、とっても幸せな空間が出来上がりました!!本当にいつもありがとう☆それは手前にあるお花の千日紅☆

お電話はこちら:090-1941-8853